「食べ物の記事は早く載せないと忘れちゃうんだよね~」
おーっと、よっしーなさんからプレッシャーいただきました(汗
で、もうアップしてあるしー(滝汗
味を忘れんうちに(・・・もう忘れた?)アップしまーす!
今回、一休レストランから予約しました。
前日宿泊したシャングリ・ラ ホテル 東京のピャチェーレの
「土日×一休限定】通常6780円相当→4900円!
スパークリングワイン付、全4品プリフィックスランチ」
それに、オプションで一休限定 1ドリンクを特別価格800円をプラス。
グラスワインが800円で飲めるやこ~、よっしーなさんも断らんじゃろ

ニヤリ

スパークリングワインでかんぱ~い♪
オリーブオイルの香りたっぷりのフォカッチャ
私の前菜

マグロのポワレ 白インゲン豆と赤玉葱のサラダ オリーブオイルのジェラート添え
生の玉ねぎがダメは私は抜いてもらいました。
白いフワッとしたのがオリーブオイルのジェラート。
オリーブオイルのジェラートて!!
ふつうにオリーブオイルをたらすお店しか知らんよー。
グルメなよっしーなさんもビックリ!
最後にシェフが出てきてくださり、いろいろアレンジ加えて楽しんどられるんじゃて。
目にも舌にもすごい!楽しい!と思わせるこの技。さすが♪
白ワイン追加で~
私のパスタ

ペコリーノチーズ詰めたラヴィオローニ エストラゴンのペーストとともに
ペーストの味、これなんじゃったかなぁ?と思いつつ食べたけど、エストラゴンて
キク科の多年草で、日本のよもぎの一種のハーブじゃそうで、そういえば よもぎっぽいクセがあるある!
私はハーブ好きじゃけど、苦手な人もおられるかも・・・
私のメインディッシュ

スズキと蛤のトスカーナ風カチュッコ レモンのコンフィ添え
カチュッコとはトスカーナ風魚介の煮込み。スープと一緒にカリッカリに焼かれた
スズキをいただく。魚介の旨味たっぷり♪
デザート

ティラミス ピャチェーレスタイル
運ばれてきた時、これがティラミス!?
もっとるイメージとは全く違うもの。
筒型のは、手でもってかじるか?と思うたけど持ったとたんパリンパリンに割れるぐれぇ
薄いー。
細かく崩してスプーンでいただきました。
大人なティラミスで甘いもの苦手な私でも美味しくいただきました。
小菓子 飲兵衛につき手が出ず^^;
ごちそうさまでした~

一休レストランはギリギリでも なんなく取れたけど、ほぼ満席。
予約は必須かも^^
前夜があまり寝れてなかったせいか、アルコールが入って
次のホテルへ移動した後、爆睡した私でございます。
非公開コメントを入れてくださる方は、お手数ですが コメントの最初に、「鍵」・「非公開」の
言葉を入れていただきますよう、お願いいたします。理由については
コチラを、ご覧下さい