
S,Aステートの客専用のレストランです。一般のフォーシーズンズ・ダイニングじゃとザワザワ賑やかじゃそうで、こちらのプレゴで ゆったり食事できるんがS,Aステートの特典です。


飛鳥には記念のアルコールも多く・・・

ケンゾーエステートあさつゆをグラスで。ただ料理の味が、う~ん・・・じゃったんと、このワインの美味しさがわからんかった味覚バカなんで2杯目からワインは、おやすいのにしました。
アニバーサリーディナー 秋・冬メニュー


前菜/ずわい蟹と帆立のセビッチェ・マグロのアンディエンヌ・小海老を纏った手長海老のピンチョス・あおり烏賊のフリット・寒ぶりの鮑肝ペースト焼き

サラダ/ベジタブルウェーブ 船上スモークチーズソース
スープ/コラーゲンを多く含んだ海のスープ

魚料理/海洋深層水塩でアセゾネしたマトウダイのポワレ 20Island Sauce

肉料理/客船の料理人が厳選した黒毛和牛フィレ肉のローストシェフのソース
サービスでチーズを~


デザート/パパイヤの浮島 マカダミアナッツのアイスクリーム
世界の小菓子
とりあえず料理を一気に載せてみました。
さて感想ですが(個人的な感想ですので、あしからず)二度と食べと~ねぇゆうんが
正直な感想です。
↓ずいぶんとシェフのこだわりが おありのようですが・・・
酸っぱいものが咳込むぐらい酸っぱすぎる。
船内で仕方ないんかもしれんけど、スープがぬる~い。(機内食でもアツアツが出る)
でもって、一番 はぁっ???と思うたんが黒毛和牛のフィレ。
ホンマに黒毛和牛なん? フィレなんは間違いねぇけど
どう味わっても黒毛和牛の旨みが感じられん。見た目も黒毛和牛っぽ~ねぇし・・・
ほんまに黒毛和牛ならスミマセン、ただ私がいつも黒毛和牛としていただいとる
肉とはかけ離れとったもんで。
食事は基本的に残さん主人が残しました。
この食事で「船旅は、ねぇなぁ~」と。
シェフ登場~

「こだわって作らせていただきました、美味しくお召し上がりいただけていると思います」←自信満々。「お味はいかがでしょうか?」と聞かれたら「ちょっと~」と絡んでやろうかと思うたけど、ここまで自信満々じゃと
なんも言えねぇーー!!
最後に話題はころっと変わって主人の服装
主人の仕事には着ていけん、遊びスーツ?です。
ふつうのグレーに見えますが、青魚のように光っております。
乗船の時はインナーにTシャツ、食事のときにシャツとネクタイに変えて、
あと靴も変えました。
シェフのこだわり(こだわってコレかよ・・・)
アルコールメニュー
非公開コメントを入れてくださる方は、お手数ですが コメントの最初に、「鍵」・「非公開」の
言葉を入れていただきますよう、お願いいたします。理由については
コチラを、ご覧下さい